オトナ女子の美容コラム
- 2021-02(5)
- 2020-12(4)
- 2020-11(3)
- 2020-09(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-05(6)
- 2020-04(2)
- 2020-03(6)
- 2020-02(15)
- 2020-01(23)
- 2019-12(2)
2020/01/14
トリートメント効果って?

ORGANIC*SALON Aのあすかです🌿
おはようございます🌞今日も読んでくださりありがとうございます☆
今日はトリートメントについて少しだけお話ししたいと思います!!
私のサロンではフェイシャル・全身をオーガニックコスメを使用して
トリートメントを行い、睡眠の質を高めるセラピーとして深眠タッチセラピー®︎と
耳ツボジュエリーのメニューです(^○^)
今回は、フェイシャル・ボディーのトリートメントについてのお話です。
最近ではフェイシャルとボディーのコースでご予約してださる方が多くなりとても
嬉しく思いますし、私も実際に全身通してされる事での相乗効果がより重要だなと思って
このコースのご予約が入るとすごく嬉しく思います♡
成人でおよそ60%〜70%でできているのは水分です。
また内臓に流れる血液の割合は何割だと思いますか?
私は色んな事に無知だったので今は全ての知識が新鮮で驚きの連続です!!
内臓に流れる血液の割合は約7割⚠️
私はそれを聞いて多いなーー!!と感じました(^○^)皆さんはどう思いましたか?♩
なのでうまく水分循環や血液循環がうまくいかないとエネルギーが少なく低下しやすく
なるんです。そこで起こりうる不調として・・・
私のサロンでも多いお悩みで冷え性・肩こり・腰痛等です…。
どんなにオーガニックコスメでお手入れしても身体に良いものを食べても栄養が
吸収できない身体だと勿体ないので、トリートメントで身体を緩めて
副交感神経を優位にしていくんですね(^○^)
なので、ただ肌のケアをするだけでなくて、栄養を吸収しやすい身体にするためには
月に1度でも良いのでトリートメントをすることが身体にとっても良い事に繋がるんです!
私がこの5ヶ月間の間サロンを細々とやっている中で、お客様の身体でよく出る
現象として・・・
これは、副交感神経が優位に働いて胃腸の働きが活性化されているんです!!
結構お腹が鳴って恥ずかしくて謝られる方が多いのですがそんなこと気にせず
ご自身の体がとても良い方向に向いていると思って素直な身体なんだという事に
喜んであげることが1番良いと思います♡
内臓も筋肉で出来ています、でも内臓は意図的に動かすのは難しくて、自律神経によって
無意識のうちに動いています。無意識のはずだけども・・・
自律神経が乱れる事で働きにくくなって刺激が入らないと多少は固くなってしまいます。
内臓も伸び縮みがあります。
副交感神経にスイッチが入らないとそれも少し怠けがちに・・・
そうなってしまうことで、不調になるんですね。
自律神経は自分の意思でのコントロールは難しいからこそ、悩んでいる時は誰かに
話してみる・・・それも重要なんじゃないかなと思います。
誰にも話せなかったら、私のところにきて思う存分話して、トリートメントを受けて
身体の緩ませてあげることで少しは身体も肌も心も軽くなると思います♣️
温かい気持ちになれると良いなと思います…✨