自愛時間
- 2021-08(2)
- 2021-02(5)
- 2020-12(4)
- 2020-11(3)
- 2020-09(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-05(6)
- 2020-04(2)
- 2020-03(6)
- 2020-02(15)
- 2020-01(23)
- 2019-12(2)
2021/08/11
私なりの自愛セラピスト

おはようございます
いつも読んでくださりありがとうございます✨
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
Organic*salon Aのあすかです♫
@LINEにてお悩み相談を受けています♪
登録お願い致します!
すぐに返信が出来ない事もございます(◞‸◟)
ゆっくり順番にお伝えしていきます☺️
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
自分を救ってあげたい
私はセラピスト以前に
自分を救ってあげたい
そう思いました
こんなボロボロの体で
こんな荒んだ心で
誰のケアができるのか?
答えは
「誰のケアもできない」でした
でも反対に
自分が深く傷つき
その痛みに気づくこと
その傷を「癒してケアしたい」
そう感じました
苦しんだ人だから
苦しむ人の気持ちに
寄り添って
大丈夫と伝えてあげたいんです
もちろん
その全てを
請け負いをするという
わけではありません
心の強さや弱さって
「耐え忍んで頑張ったからこそ強い」
そうではないと思います
「怖くて逃げ出したから弱い」
でもないと思います
私は
ある言葉をどこかで
読みました
「心が健康であるかどうか」
が
心の強さだと言うこと
それをみて
「私の心は健康ではなかったんだ」
そう思いました
またその言葉に私も
納得しました
私は何年もの間
いやもしかしたら
何十年もの間
「心の健康」を
失っていたのかもしれません
だからこそ
「自分を救いたい」
なぜか?
「心の健康をとり戻したい」
そうだったのかもしれません
2年前に独立をして
少しづつ
私自身も
心のケアをしていきました
そうお客様と一緒に
私も自分のケアをしていきました
そしたらまずね
何ができたかってね?
飲み続けていた薬を
飲まなくても大丈夫になりました
「イヴ」「ロキソニン」
「PL」「抗生物質」
「胃薬」
高校生の時から
飲んでいる薬
多い時には
週3で飲んでいました
そしてある時始まった
40℃の熱を年に
1回は
出すようになりまりました
一週間も仕事を
休まないと
回復もできないカラダ
なぜそんなことになっていたのかも
知らずに
症状が出たら
もう病院で薬をもらう
それの繰り返しです
仕事を辞めて
薬の怖さを改めて知って
私は最初は月に
2回の薬の服用から
4ヶ月後には
一度も飲まなくても大丈夫に
変わりました!
食事を変えたとかもなく
毎日同じ時間に起きて
仕事をして
勉強をして
自分と向き合う時間を
増やして
心のメンテナンスや
カラダもメンテナンスを
し始めて
もう今は薬は飲んでいません
また40℃の熱は出ていません
そしてあんなにあった
胃腸炎も全く出なくなったのです
思いました
心の健康って
カラダにも作用するんだ
そう思いました
そこから私は
なぜ?イライラするのか?などを
自分の内観という方法を知り
少しづつ自分は何を思って
どんなことがしたいのか?を
知る必要があったのだと思います
「人を変える」とか
「人を癒やす」とか
そんなすごいことは言えません
その人にとっての
心地よいかどうかなんて
きっとそれぞれだと思うから・・
でもエステをきっかけに
またオーガニックコスメの香りを
きっかけに
心の喜びや素肌の喜びを
感じれることも
癒やしなのかな?と思います
私は気持ちが変わりました。
この気持ちが変わったから
行動したのだと思います
気持ちが変化したから
心も変わったり
素肌も
変わったりしたのかもしれません
どんな苦しいことも
耐えるから強くなるんではありません
そんなダメだったな
私は未熟だな
そんな自分も認めていくから
心の健康を持ち始めて
強くなり
心の綺麗に繋がるんでは
ないでしょうか?
誰もが自分で抱えている
問題があって
それをオープンに
することもなく
必死で自分の中に
しまっています
でもそれを変えたい
そう思ったから
エステにきたり
メイクをしてみたり
肌や顔や体型や性格の
コンプレックス
心の中にある
コンプレックスが引き起こす
環境や性格への影響を
少しでも理解してあげたくて
少しでも応援してあげたくて
私は
自愛セラピストになりました
「自信がない」
「自分にコンプレックスがある」
「心がボロボロ」
「カラダの疲れ」
そんな私と
似た悩みを持った
女性の力に私は
なりたいです・・・
********************
Organic*Salon A 栗田 明日香
美容部員時代に、年間約4000人以上の接客実績
新規愛用者獲得、社内2位だった実績もあり
人の顔と名前を覚えるのが特技 笑笑♪
よりホスピタリティーを求め、
病院にて看護・介護の世界へ。
人工透析などの患者様のケアしていくうちに
自然療法・植物療法に興味を持ち
同じ30代40代のオトナ女性の為の
キレイになりたいを叶えたいと思い
その為には、
商品の販売をしていくだけでなく
肌に触れる事のお手当をし、
自身の自然治癒力がつく
スキンケアを提案したいと思い
サロン開業。
開業後は、紹介や口コミのみで
在学中にモニター100名達成する。
「サロンに来ると、寝るスイッチが入っちゃう」と言われるほど
まるで自分の部屋のような
安心感とぽっちゃりセラセラピストの
おうちサロンです☆
*********************
@LINEからのお問い合わせの方が
確実で早いです♫
登録されると公式アカウントより
初回限定特典🎁
2021/08/10
私のセラピストという生き方

おはようございます
いつも読んでくださりありがとうございます✨
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
Organic*salon Aのあすかです♫
@LINEにてお悩み相談を受けています♪
登録お願い致します!
すぐに返信が出来ない事もございます(◞‸◟)
ゆっくり順番にお伝えしていきます☺️
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
私という生き方の変化
私は18歳いや
16歳から働き始めて
30歳で働き方を変えました
16歳でバイトを初めてしました
働くということの責任ややりがいを
個人経営のパン屋さんで学び
働くと言うこと
学生として働くということを
学んだのが最初です
18歳では
化粧品会社に入り美容部員として
働きました
この経験があったからこそ
今の私が作り出されています
感謝でしかありません
24歳の時に
医療という道に進み
看護師を目指そうかな?
そんなこと思いながら
自分という自分を知り
「手に職をつける」
そんな職業を看護師ではなく
「セラピスト」として
生きようと決意したのが
27歳の秋
28歳になりすぐに30歳までの
目標を決めました
私にとっては大きな決断であり
人からも笑われ
できっこないみたいなことも
言われ友達には
見下されたこともあります
仕事の価値だったり
自分の存在意義の意味など
私自身がきっと
感じたいものだったのかもしれません
女性はライフワークが
1年でも大きく変わります
結婚や出産
仕事のキャリアアップや挑戦
引っ越しや介護など
過剰な勤務や
過剰な身体ストレスや精神ストレス
心と身体がボロボロに崩れていった
私は
27歳の秋に
30歳の目標を掲げたのです
このときはまだ
30歳になったら
まずこの病院を辞めよう
そこからでした
でもやめるにしても
これから一生やり続けたい
仕事がしたい
そう思ったのが始まりです
私は一体何がしたいんだろう?
なぜ美容部員を辞めたんだろう?
なぜ医療を辞めたいんだろう?
そんなところからきっと私は
考えていきました
猶予は2年
2年間の間で私は
*何がしたいのか?
*人の幸せを願える人でいたい
*心の余裕を持ちたい
*誰かのケアをしたい
*資格というものが取りたい
*自分の体調を治したい
これに向き合ってきました
とても辛く誰にも
わかってもらえない
そんなことばかり思って
仕事をこなしてきました
でも仕事だけは好きだったから
自分=仕事だったから
仕事だけが唯一の私の
集中する時間でした
もうそれはそれは
辛い
家族との時間さえ嫌だと
感じるくらいに
一人の時間を過ごしたい
誰とも話したくない
出かけたくない
今思えば
何だか自分の心が
おかしかったんだろうな
そう思います
いろんなことに拒絶をし
自分だけを考える時間を過ごしました
そこで
「セラピスト」
そんな職にたどりつきました
「ああ、私は愛されたかったんだ」
「愛している」
そうちゃんと
表現したかったのかもしれません
あれほど嫌だった
「人」に私は救われたんです
あまりにも体がきつくて
初めてエステサロンに行ったのが
28歳の時です
自分という自分が
コンプレックスだったのに
「トリートメントをされたい」
そう思いました
初めて予約をして
エステサロンに行ったのがきっかけで
「人に触れられる」
これがとても衝撃でした
もちろん体が楽になるのもあるし
何だか嬉しい気分にもなるし
そして「人に優しくしたい」
そう思ったんです
そこで初めて
私も誰かにトリートメントをしたい
そう思ったのがきっかけで
セラピストという職業を調べて
調べて
オーガニックにたどり着きました
その前手では
ヘッドセラピーや耳ツボなども
資格を取って
勉強するという楽しさを感じました
私が生き方や働き方を
変えたのは
「自分を救ってあげたかったんだ」
そう思い涙したのが
もう4年前になります
そこから自宅サロンを
始めたのは
きっととてつもない
スピードで
きっと誰もが目が点になるくらいの
スピードではじまった
私の
「自愛メイク・自愛セラピスト」
としての生き方を
30歳で始まったのです🌿
きっかけは
「自分を救いたい」
そんな私への
エールなのかもしれませんね
私そんな
頑張りすぎて
カラダや心が悲鳴あげている人に
エステ
コルギ
メイク
耳ツボ
を持って寄り添っていきたいのです。
********************
Organic*Salon A 栗田 明日香
美容部員時代に、年間約4000人以上の接客実績
新規愛用者獲得、社内2位だった実績もあり
人の顔と名前を覚えるのが特技 笑笑♪
よりホスピタリティーを求め、
病院にて看護・介護の世界へ。
人工透析などの患者様のケアしていくうちに
自然療法・植物療法に興味を持ち
同じ30代40代のオトナ女性の為の
キレイになりたいを叶えたいと思い
その為には、
商品の販売をしていくだけでなく
肌に触れる事のお手当をし、
自身の自然治癒力がつく
スキンケアを提案したいと思い
サロン開業。
開業後は、紹介や口コミのみで
在学中にモニター100名達成する。
「サロンに来ると、寝るスイッチが入っちゃう」と言われるほど
まるで自分の部屋のような
安心感とぽっちゃりセラセラピストの
おうちサロンです☆
*********************
@LINEからのお問い合わせの方が
確実で早いです♫
登録されると公式アカウントより
初回限定特典🎁