オトナ女子の美容コラム
- 2020-12(4)
- 2020-11(3)
- 2020-09(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-05(6)
- 2020-04(2)
- 2020-03(6)
- 2020-02(15)
- 2020-01(23)
- 2019-12(2)
2020/02/29
オトナ女子だって、メイク楽しみたい!!💄

おはようございます☺️
いつも読んでくださりありがとうございます😊✨
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
Organic*salon Aのあすかです♫
@LINEにてお悩み相談を受けています♪
登録お願い致します!
すぐに返信が出来ない事もございます(◞‸◟)
ゆっくり順番にお伝えしていきます☺️
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
今日は【オトナ女子のメイク💄】
年齢を重ねてくると若い時に使っていた
メイクの色がうまく綺麗に
反映されない・・・
なんてことないですか?
肌の曲がり角が始まり・・・
あれ?いつもと同じなのに
馴染まないな(◞‸◟)と・・・
そして、多くの女性は
若い頃のメイクの仕方のまま大人になって
アイラインもアイシャドウの塗り方も同じになりがち。
でも今更、聞けないしそこまでメイクもしないから
このままでいいか。となりただ単にメイクが薄くなるだけ。
というメイク方法になってしまう。
それでは勿体ない⚠️
私はメイクも好きです(^○^)
全てをオーガニックに変えるには時間もお金もかかる。
まだまだ、全て揃えてはいませんが。。
オーガニックコスメでもメイク品は可愛くて種類も
増えてきました☺️
私は、今現在はファンデーションを
付けずに生活しています。
だからこそ、メイクもしないという生活もしてきましたが…
でもやっぱり、メイクすると気分が上がるので♫
普段しているチークのコスメとチークの入れ方を
ご紹介したいと思います♪
私はメイクの中でもチークは大好き❤️
美容部員時代の中で、1番売ってきたメイク品は
口紅とチークでした(^○^)
人がしている口紅の色を番号が出てくるくらい
自社製品に関しては大得意としていました😝♫
そしてちょっとしたアドバイス⭐︎
目元のメイクする時はアイシャドウから?眉から?
眉からの人はいますか?
YouTuberの方も大抵、眉から描いているイメージです♫
目元のメイクする時は、アイシャドウから!!
アイシャドウをまぶたに付ける範囲や広さ
クラデーションによって眉の形を変える方が
全体のメイクの仕上がりが綺麗です☺️
なぜなら、今日は大人っぽくしようと思って
アイシャドウを付けて眉は子供っぽい短い眉を
描くと、チグハグになるから。
なんとなくメイクするのではなく
なりたい顔に近づけるようにテクニックが
あるんです☺️♫
それができるのがメイクの醍醐味💄✨
ってそこまで研究してメイクする方は
この忙しい朝にはしない方が多いと思うの。
なので今日は
【横顔まで綺麗に見える
チークの入れ方をお伝えいたします♫】
今、私が使っているチーク
amritara
ダマスクローズチーク
CC2 リビングコーラル
のクリーミータイプ
です。
ネリ状タイプのチークです😘
まず、農薬不使用の国産なんです!!😵
そしてこれらのものも不使用👇
ホームページ引用
チークだけどもちゃんとSPF40 PA++++
ホームページ引用
もの凄い発色するかというとそこまでは
ないんです。
でも血色感を出すのには自然で馴染みやすいんでは
ないかな?と思います♪
もし、試したい方はサロンにてお試しできます✨
チークの入れ方なんて何種類もあるんです!!
でも今日はオトナ女子の方でも
横顔まで綺麗に見える入れる方法なので
もし、チークの入れ方が分からない方や
自己流でやっていたという方が
参考になったらいいなあと思います( ´∀`)
🔻🔻🔻
私の顔で申し訳ないです🤣
どうか、優しく見守ってください笑笑✨
いかがでしたでしょうか?☺️
参考になりましたか?
クリーミータイプのチークをお使いの方は
ポンポンと置くようにされると良いかと☆
固形のパウダーの方はブラシをチークにとる時の
量としては、1周回してとって付けることを
オススメ☺️
もし付けすぎてしまった時は
スポンジの何も付いてない面で軽く擦ればOK
かと思います♫♫
参考になれば幸いです❤️
卒業・卒園や入学・入園がコロナによって
中止されてしまうところがほとんですよね。
メイクだけでも楽しんで、家族だけでも
お祝い🌸してあげましょう♫
ではまた、引き続き配信致します❤︎
ぜひ。お友達登録お願い致します♫
********************
Organic*Salon A 栗田 明日香
美容部員時代に、年間約4000人以上の接客実績
新規愛用者獲得、社内2位だった実績もあり
人の顔と名前を覚えるのが特技 笑笑♪
よりホスピタリティーを求め、病院にて看護・介護の世界へ。
人工透析などの患者様のケアしていくうちに
自然療法・植物療法に興味を持ち
同じ30代40代のオトナ女性の為の
キレイになりたいを叶えたいと思い
その為には、
自分で責任持って商品の販売をしていくだけでなく
肌に触れる事のお手当をし、自身の自然治癒力がつく
スキンケアを提案したいと思い
サロン開業。
開業後は、紹介や口コミのみで
在学中にモニター100名達成する。
*********************
@LINEからのお問い合わせの方が
確実で早いです♫
登録されると公式アカウントより
初回限定特典 をプレゼント🎁
「サロンに来ると、寝るスイッチが入っちゃう」と言われるほど
まるで自分の部屋のような安心感とぽっちゃりセラピストの
おうちサロンです☆
ぜひ、一度お話させて欲しいです☺️
お会いできるのを楽しみにしています❤︎
*********************
2020/02/28
オトナ女子の皆さん、意外と見られているその毛穴

おはようございます☺️
いつも読んでくださりありがとうございます😊✨
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
Organic*salon Aのあすかです♫
今日はお悩み相談でありました、【毛穴の詰まり】についてです☺️
@LINEにてお悩み相談を受けています♪
もしよろしければ登録してみてください!!
すぐに返信が出来ない事もございます(◞‸◟)
ゆっくり順番にお伝えしていきます☺️
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
私もよく毛穴の詰まりや黒ずみが気になって
毛穴パックをしたりしていた若い頃。。。
毛穴のパックやポロポロと取れるような物
若い頃から、コーセーやビオレなど
プラザやロフトのコスメコーナーに行けば買い漁っていたJK時代 笑
友達と情報交換をしながら、黒い温かいジェルのやつを塗るといいだとか…
試してきました✨
オトナ女子の皆さんはいかかですか?😊
女子ならではではないでしょうか?☺︎
まず角栓とはなんぞや?という方もいらっしゃいますか?☺︎
気づくと小鼻や顎にポツポツと出来ていた。。。
爪でギュッとすると白いニュルっとしたのが毛穴から
☺️こんにちは的に出てきて
鼻がトナカイになるくらい面白くなって
その角栓とやらを取ってたりしませんか?
まず、角栓は
ということ。
その正体は、【タンパク質】です。
毛穴の中に詰まった、古い皮脂や角質が70%です。
まず、
うるおいのある肌はふっくらしています。
みずみずしくて透明感がありふっくら
触ったら柔らかそう・・・✨
そんな肌ですよね?😊
そう。つまりは…
【毛穴の奥の水分が足らなくなり油を出して水分が
蒸発しないように栓を作っている状態】
原因は皮脂だけではないんです。
なので、過度な洗顔や毛穴パックをするのは御法度⚠️
そんなことをしてしまったら…
栓を取ることで皮膚は炎症を起こして更に
毛穴を開く事になってしまうんですね(◞‸◟)
水分量の多い肌はふっくらしています!!
なので、毛穴の詰まりがあるときは、肌が乾燥しているサインでもあるかもしれない。
【水分を与えてお肌に必要な脂肪酸を
補給して乳化させてあげることが大切♣️】
♦︎ポイント♦︎
🔻🔻🔻
ザラついている時、1番良いのは・・
入浴中に「米ぬかオイル」で優しくオーガニックオイルで
マッサージしながら柔らかくしてあげる事
私のサロンでもクレンジングでは主に「米ぬかオイル」で
トリートメントをさせていただいております☺️
柔らかくしてあげる事で自然と角栓は
穴に収まり目立たなくなります。
ただ毛穴改善は皮膚科医ですら難しいと言われているそうです。
ゆっくり期間を与えて、諦めずに時間をかけてあげましょう、
オトナ女子の皆さんは、今使用しているコスメは使い切っていますか?
私の知り合いで、毎回12月になると限定コスメを購入しているけども
きちんと使いこなしている所を見たことないんです。笑笑
いつ使っているのだろうか?といつも思っておりました。
新しい物が出ると女性は新しい方に目が行きやすい。
私もチェックはするから、いつも欲しいわー✨と思っております。笑笑
でも、考えてみて?
どんなInstagram映えと言っていてもメイクは
健康な肌だからこそ、本領発揮するもの。
コスメにばかりに囚われず、自分の肌をきちんと見ましょう♫
だって、芸能人じゃないもの・・・
肌は取り替えがきかないじゃない?☺️
言葉遣いや気配りもその一瞬で出来上がるものじゃない。
環境や経験・努力で出来上がるものだと私は思うの。
ネットや美容雑誌を見てたって肌は、健康にならない。
あなたがあなた自身の肌とどう向き合ってどんなケアをするかで
肌は答えてくれる。
年齢で老化するのはたったの2割。
シンプルでも自分自身から作られる皮脂に勝る
コスメはないんだと私の先生は教えてくれた。
だから、私も教わった知識やトリートメント技術は
お客様に還元していきたいです☺️♫
肌を柔らかくするトリートメントで褒められ肌を作りませんか?🌿
*********************
Organic*Salon A 栗田 明日香
美容部員時代に、年間約4000人以上の接客実績
新規愛用者獲得、社内2位だった実績もあり
人の顔と名前を覚えるのが特技 笑笑♪
よりホスピタリティーを求め、病院にて看護・介護の世界へ。
人工透析などの患者様のケアしていくうちに
自然療法・植物療法に興味を持ち
同じ30代40代のオトナ女性の為の
キレイになりたいを叶えたいと思い
その為には、
自分で責任持って商品の販売をしていくだけでなく
肌に触れる事のお手当をし、自身の自然治癒力がつく
スキンケアを提案したいと思い
サロン開業。
開業後は、紹介や口コミのみで
在学中にモニター100名達成する。
「サロンに来ると、寝るスイッチが入っちゃう」と言われるほど
まるで自分の部屋のような安心感とぽっちゃりセラピストの
おうちサロンです☆
ぜひ、一度お話させて欲しいです☺️
お会いできるのを楽しみにしています❤︎
*********************
@LINEからのお問い合わせの方が
確実で早いです♫
登録されると公式アカウントより
初回限定特典 をプレゼント🎁
しています♫
2020/02/24
おとな女子の皆さん、褒められる肌にしてる?

ORGANIC*SALON Aのあすかです🌿
おはようございます☀️ いつも読んで下さりありがとうございます☺️
********************
【いつも身につける肌だからこそスキンケアの成分も気にかけて欲しい】
おとな女性の為の肌も大切にするトリートメント
🌿オーガニックフェイシャルトリートメント 45分 ¥5000
********************
「今、皆さんはご自身の肌を褒められますか?」
自分の肌にコンプレックスがあるからこそキレイな肌の人のスキンケア方法を
知りたいと思いますよね?☺️
でも、全員が全員、合うわけではないんですよね…
そして、自分に合うかどうかなんて使ってみないと分からない…
デパートで付けてもらった時はよさそうだし!
大丈夫で買ってみたものの…次の日にはなんか合わない…
そんな事も一度はあると思います!!
コスメに限らず、洋服やメイク💄色々あると思います☺︎
だからメイクも服も自分に合う物を
模索して探して誰かの参考にして自分流に工夫していくんだと思います!!
今や、女性の憧れの的のような芸能人が人気で・・・
【田中みな実さん】などは写真集が売れているのも納得です☺️
でも同じ物を使っていてもその人にはなれないんです。
ニキビが気になる人が抗酸化コスメを使用してもニキビは治らないと思うんですね。
それと同じように自分に合ったコスメかどうかは、実際に体験してみることが1番だと
私は思っています☆
そう、、、だからエステがあるんです!!
自分の肌質を分析してもらって、実際にお手当してもらう!!
一度でも、エステをしてもらえば分かると思います☺️
人の手の温もりや優しく触れられるだけできっと副交感神経は大いに効果的だと思う。
私は、日頃の身体に蓄積されたモヤモヤや滞りを促したい。そう思って
セラピストになったんだと思う、、、🌱
だからこそ、モノ(化粧品)に固執して依存してしまうことは辞めて
自分を大事にするお手入れを優先して欲しいなと思います。
もう一度お聞きします。
【オトナ女子の皆さん、褒められる肌にしてますか?😊】
褒められる肌にするのは、自分がどの肌質に分類されるのかまず
見極めることまた見極めてもらうことが大事。
なおかつ、バリア機能の働きを弱めてしまう原因になってしまう
ケミカル成分を1日でも多く減らしてあげることも重要なんです。
素肌を健康してからメイクもコスメも楽しいんであげることが
1番肌が輝ける褒められる肌になる近道だと思います❤️
私のサロンでは10社ほどのブランドを取り扱い、その方に今、必要な成分で
トリートメントすることで必要のないものは抜くお手当をしてます😊
そして感じて欲しいです。
今、御自身の肌や身体はどんなSOSを発しているのか。。。
自分じゃ鈍感で気付かないからこそ誰かに診てもらうのって私も含め大切です❤️
良い香りを嗅いで脳を騙し、皮膚で感じ取り肌から栄養補給をする。
自然の何も作られていないそのままの香りのコスメとして
また、緩んでしまった肌の細胞を賦活して働きかけるトリートメントを
顔だけじゃなくて、足からハンドやデコルテやヘッドやあらゆる所から
ほぐして診ていきます。
最大なエネルギーチャージではないでしょうか?☀️
一緒に頑張りませんか?☺︎
オトナになった今だからこそ、肌育のルーティンを作りましょう♫
🌿初めてフェイシャルトリートメントを体験する方はコチラをクリック♫
🌿いつもご利用してくださっているお客様はコチラからご予約してください♫
2020/02/23
オトナ女子の便秘事情

ORGANIC*SALON Aのあすかです🌿
おはようございます☀️ いつも読んで下さりありがとうございます☺️
********************
【いつも身につける肌だからこそスキンケアの成分も気にかけて欲しい】
おとな女性の為の肌も大切にするトリートメント
********************
今日は【ダイエット便秘】について☺️
お悩みアンケートにて【便秘】がありましたので
少しお応えしたいと思います✨
便秘でも色んな種類がありますが、今日はその中でも
ダイエット便秘について✨
まずダイエットの種類によっては便秘をしてしまう方もいるかもしれません。。。
便秘というのは。。。
☑︎身体の不要な物を溜め込むこと
☑︎朝起きて、自然排便がでない日が続くこと
🔻🔻
内臓の機能が低下しているかもしれませんね(◞‸◟)
まず便秘には野菜を食べる!が思い浮かぶかと思います。
食物繊維も豊富✨ですが、生野菜の食べ過ぎには注意!!
温野菜にして食べることも大切です。
食事でのダイエットをしている方は、ダイエットをすることで
食べる量が減りエネルギー消費が少なくなるので体温が下がりやすいかもしれません。
運動が少しでもある事をおススメいたします☆
そう、自律神経の不調も便秘になりやすいからです。
まずは身体を温める習慣をダイエットにも入れてあげた方がいいです。
【冷えは万病のもと】ともいいますよね☺️
1度は聞いた事があると思います♫
体温が低く血行が悪いとなぜ、便秘に繋がるのか。
栄養が全身に届かないから。
滞ることで、体内に不要な物が溜まるからです。
まずは、熱を作り出す筋肉のもととなるタンパク質を取る。
有名なお話ですよね☺︎
そして腸内環境を整えることが大事!!
便秘には
【温活&腸活】
この2つ大事なポイントです!!
では、温活🔥
どんな食品が良いのかと言うと・・・
▶︎根菜類・きのこ類・スパイス類
生姜・にんじん・ゴボウ・大根・かぶ・蓮根
椎茸・えのき・舞茸・しめじ
唐辛子・胡椒・山椒・ナツメグ・八角
バランスよく食事に取り入れてあげるとよいです♪
そして、腸活🔥
▶︎食物繊維・発酵食品・穀物
緑黄色野菜・ごぼう・海藻・きのこ・切り干し大根
納豆・みそ・ヨーグルト・チーズ・キムチ
玄米・胚芽米
適度な、脂質も糖質も必要です!!✨
私が最近ハマっているメニューは。。
米麹の甘酒を使った鍋🍲
甘酒は飲む点滴と言われてますよね。
でも私は単体で飲むのは苦手で。。。
なので、生姜と味噌を入れた温活鍋をしています♫
簡単です☺️
具材を切ってグツグツ煮込み、米麹の甘酒を入れて生姜のすりおろしをいれて
味噌をいつもの味噌汁よりかは少なめに入れる✨
これだけ笑笑♫
Instagramで見つけてマネしています☺️❤️
ここで一つ。。
野菜は少しクタクタになるまで煮る!!
もし良ければご参考にしてみてください♫
2020/02/22
30代から始める…15分睡眠とは!?

Organic*salon Aのあすかです☺️
おはようございます☀️いつも読んでくださりありがとうございます♫
今日は15分睡眠について🌙
15分の睡眠はその日の夜の睡眠がとてもよく眠れるんです!!😵
ベッドに入っての睡眠ではなく、椅子などに腰掛けて程度の睡眠!
そしてもし、15分睡眠が出来るのであればPM3:00以降の昼寝は逆に睡眠を妨げてしまうので
あまりオススメは致しません(^○^)!
これは、実際に今睡眠を取るという企業も増えてきているそうで実施している企業もありますね☺️
私は、おそらく不眠症でした。
病院で看護職だったのもあり…夜勤も月に5回6回とありました。
仮眠が11:00にはありましたが・・・
なんと患者さんの病室で寝る・・・というなんとも言えない体制だったので
当然。眠れるわけなく・・その時間は携帯を観る時間でした。
夜中の2:00〜9:00までは働きっぱなし!!
患者さんのトイレ介助やナースコール対応や朝食の準備や今日の入退院の確認や検査の確認
それ以外の雑務・・・
とてつもない量をこなしていく夜勤。
日々、業務をこなしていくことで精一杯。。。自分の身体のことなんてお構いなし!!
今思えば、なんであんな元気だと勘違いしてたのか?と思うくらい
いつもどこか、身体が不調でした( ; ; )
夜勤の日は合計で17時間も働いて・・・でも1日の夜勤手当なんて6000円しか貰えない。
休憩も十分に取れないのにそれだけ働いた対価が6000円。
私の存在価値は一体なんだろうか?とよく悩みました。
夜勤をやり始めてから自分の身体のメンテナンスをしてこなかったので
数年後には付けが回ってきて大変な事になりました。
不眠になり頭痛持ちで週2日は頭痛薬を飲み、月に何回か胃痛に悩まされて
半年に1度の頻度で、喉頭炎で約40度近い熱やウィルス性胃腸炎で辛い日々・・
免疫力が下がり下がり、いつも病気を引き起こしてしまう身体に自分自身でしてしまっていました。
質の良い睡眠がいかに大事か。。。
この時に思い知らされました。
まず皆さん、7〜8時間はちゃんと睡眠できる時間確保してありますか?
私のサロンにくるお客様の平均は約6時間ほど。。。
その中でも脳の休息をきちんとしてる方はきっと半分もいきません。
何かしら睡眠で悩みを抱えているけども気付いていないことの方が大半なんです(><)
まず今、このブログを見てくれている方で「私、6時間以内の睡眠時間だ!」という方は
出来ることならば、7時間以上の睡眠が取れる身体にする事をオススメ致します😊
6時間以内だとお酒を2〜3杯程度、飲んだ時と同じ脳の働きになってしまいます(◞‸◟)
こんな事ありませんか?
一つでも当てはまれば・・・脳の休息がとれていない可能性があります!!(・Д・)
朝の排便なんて睡眠に関係あるの?と思うかもしれません_。
ですが、4:00〜12:00の間は【排泄の時間】なので、本来は身体が自然と排泄するとなっているからです!!
便秘がちな方は、自律神経が乱れて腸内環境も滞りがちになっていくんです( ; ; )
前の投稿で睡眠に関しても載せております☺︎
Instagramでも沢山、書いてるので見てね😊♪
私のサロンでは睡眠の質を良くする事でまず自律神経を整うヘッドセラピーを取り入れていてます!
寝つきが悪くなったり、途中で目が覚めて眠れなくなったり・・・
腰痛で悩んでいたり頭痛で悩んでいたり…そんな方でも一度施術を受けると・・・
その日の睡眠は確実に良くなり…一度も起きずに朝スッキリして起きれます😊♪
最初の90分の質の良い睡眠はすごく大事!!
ベットに入ってすぐ寝ちゃうから、私は大丈夫!!なんて思っていても実はそれは脳がシャットダウンして
強制的に終わらせてしまっているという事だという事。
危ないんですよ!!( ; ; )
睡眠を整えてあげるだけでも体は喜びます!!
ぜひ、一度この至福なヘッドセラピー時間を体験してきてみてください!!
埼玉でのこの仮眠できるヘッドこと【深眠タッチセラピー®︎】を受けられるのはとても貴重です☺️☺️
痛くない!メイク落とさない!着替えない!寝そべるだけ!
大体、15分もすれば皆さん「スヤスヤ・・・😴」と寝息と共に
気持ち良さそうに寝ちゃいます☺️
************************
完全予約制/30代40代から始めるオーガニック美容
「いつも肌に身につけるからこそスキンケアの成分にも気にかけて欲しい」
一生懸命、頑張る女性だからこそ日ごろの身体のメンテナンスは
植物のチカラを借りて植物を堪能して心からの休息をとって欲しい想いで
Organic*salon Aを開きました☺️
「自分を大事にするオーガニックエステ」で
あなたに合ったあなただけの時間を___
完全オーダーメイドのトリートメントを提案しております🌿
心を込めて施術させていただきますね🌱⭐️
Organic*salon A あすか